This month's
story今月のお話

2020年5月の紹介

The Sleeping Beauty

ねむりひめ

Long ago there lived a King and a Queen,
むかし,あるくにに,おうさまと おきさきさまが おりました。
and every day they said, "Oh, if only we had a child!"
ふたりは,まいにち,「ああ,ひとりでも,こどもが あったらなあ」と,いいくらしていましたが,
and still they did not have one.
いつまでたっても,こどもが うまれませんでした。
If so happened, as the Queen sat bathing one day, that a frog hopped out of the water on to land and said to her:
ところが,あるとき,おきさきが みずあびをしていますと,みずのなかから,かえるが1ぴき,ぴょんと おもてへ とびだして,おきさきにむかって,こうもうしました。
"You wish will be fulfilled.
「あなたの のぞみは,かならず かなう。
Before a year has passed, you will bring a daughter into the world."
1ねんたたないうちに,むすめごが うまれますぞ」
What the frog foretold came true,
かえるの ことばは,ほんとうになりました。
and the Queen gave birth to a little girl who was so beautiful that the King could scarcely contain himself for joy,
おきさきは おんなのこを うみました。そのこが あまりにかわいいので,おうさまは,うれしくて,じっとしていられませんでした。
and arranged a great feast.
そこで,さかんな おいわいの えんかいを ひらくことにしました。



 えんかいには13人のうらないおんなが招かれました。しかしひとりだけ招かれなかったおんなは恨みに思い「ひめは 15さいになったら,つむにさされて,たおれて しぬぞ!」と呪いのことばをさずけます。呪いは取り消すことはできませんが軽くすることはできます。最後のうらないおんなは,こう言いました。「ひめぎみは,しにません。ただ100ねんのあいだ,ぐっすり ねむって しまわれるのです」。それから,国中のつむがすべて焼き払われました。しかし姫が15歳になったとき,お城の古い塔で糸つむぎをするおばあさんに出会い,つむを指にさしてしまいました。

 ヨーロッパには似たおはなしがいくつもあり,『いばらひめ』『眠りの森の美女』などといったタイトルで知られています。グリム童話のなかでも人気があり,バレエやアニメーションにもなっているほどです。

 ひめが眠るきっかけとなるつむ(spindle)は昔話にはよく登場しますが,糸を紡ぐときに使用するものです。イラストのなかで,おばあさんが右手から垂らして糸を巻き付けているのがつむです。『ホッレおばさん』のマルガレェテもこの糸巻を求めて井戸に飛び込みました。糸つむぎは女性の重要な仕事で,その作業をしながら昔話を子どもに語っていたのでしょうか。

 スイスの絵本作家フェリクス・ホフマンの最高傑作といわれる作品です。表紙の絵にはおうさまとひめが描かれ,表紙を開いた見返しには眠りにつく城を覆ういばら,そして扉にはひめの誕生を予言するかえる,といったモチーフがていねいに描かれていて,スタートする前からいったいどのような物語が始まるのか,わくわくさせられます。全編にわたりイラストの構図がよく考えられており,登場人物の表情までていねいに描かれています。たとえばところどころに登場する料理番は,テキストには書かれていませんが,宴会の準備の場面ではお皿が12枚しかないと訴えています。ストーリーを説明するイラストではなく,イラストが物語を語っているかのように描かれ,まさに「絵を楽しむ」作品といえます。ホフマンはこの作品を娘のために作ったといわれていて,娘が好きだった猫をところどころに登場させています。そんなことを探しながら読むのも楽しいでしょう。